選手ブログ
2020.08.31
#12山本憲吾 岡谷バレーボール教室
8月29日土曜日 岡谷市民総合体育館(スワンドーム)にてバレーボール教室が行われました!
午前の部では小学生37人、午後の部では中学生50人と多くの小中学生が参加してくれました!
今回も先週の松本市バレーボール教室と同様、
3密や消毒等を徹底しながら教室がスタートしました!
元気いっぱいの子供たちばかりで、私たち選手も一緒になって楽しみながらバレーボールをすることができました。
教室の内容は、グループに分かれて選手と一緒に基本動作や対人パス、ゲームなどを行いました。
子供たちは、限られた時間の中で1つでも多く吸収したいという気持ちがすごく表れていて、必死にボールに食らいついていました!!
休憩中に小学生の子たちと話をした時に、
「難しいけど楽しいー!」「もっと上手くなりたいよ!」と
バレーボールを楽しみながら、強くなろうと頑張っているのが伝わってきました!
私たち選手もその気持ちに応えられるよう、細かく教えることができました。
最初はできなかったプレーも、練習を重ねるごとに上達しているのが分かりました!
笑顔でバレーボールをしている子供たちの顔が見れて、本当に癒されました^_^
最後はみんなで記念写真を撮り、教室を終えました。
本当に充実した時間を過ごすことができました。
とーーっても元気がいっぱいの小中学生の子たちばかりで、とても楽しかったです!ありがとうございました!
今回利用させていただいた岡谷市民総合体育館(スワンドーム)では
2020年10月31日(土)、11月1日(日)
20201年1月30日(土)、1月31日(日)とホームゲームが開催されます。
リーグ開幕までの期間、しっかりと準備をして
成長したVC長野トライデンツを皆様に観ていただきたいと思います。
楽しみにしててください(^^)
まだまだ暑い日々が続くかとおもいますが、
熱中症等に気をつけながらお過ごし下さい!夏もあと少しで終わりかな?
みんなで乗り越えましょうーーー!!!!
今回のバレーボール教室に関わっていただいた
岡谷市バレーボールのまちづくり委員会の皆様をはじめ
多くの方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました!
午前の部では小学生37人、午後の部では中学生50人と多くの小中学生が参加してくれました!
今回も先週の松本市バレーボール教室と同様、
3密や消毒等を徹底しながら教室がスタートしました!
元気いっぱいの子供たちばかりで、私たち選手も一緒になって楽しみながらバレーボールをすることができました。

子供たちは、限られた時間の中で1つでも多く吸収したいという気持ちがすごく表れていて、必死にボールに食らいついていました!!

「難しいけど楽しいー!」「もっと上手くなりたいよ!」と
バレーボールを楽しみながら、強くなろうと頑張っているのが伝わってきました!
私たち選手もその気持ちに応えられるよう、細かく教えることができました。
最初はできなかったプレーも、練習を重ねるごとに上達しているのが分かりました!
笑顔でバレーボールをしている子供たちの顔が見れて、本当に癒されました^_^
最後はみんなで記念写真を撮り、教室を終えました。

とーーっても元気がいっぱいの小中学生の子たちばかりで、とても楽しかったです!ありがとうございました!
今回利用させていただいた岡谷市民総合体育館(スワンドーム)では
2020年10月31日(土)、11月1日(日)
20201年1月30日(土)、1月31日(日)とホームゲームが開催されます。
リーグ開幕までの期間、しっかりと準備をして
成長したVC長野トライデンツを皆様に観ていただきたいと思います。
楽しみにしててください(^^)
まだまだ暑い日々が続くかとおもいますが、
熱中症等に気をつけながらお過ごし下さい!夏もあと少しで終わりかな?
みんなで乗り越えましょうーーー!!!!
今回のバレーボール教室に関わっていただいた
岡谷市バレーボールのまちづくり委員会の皆様をはじめ
多くの方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました!
- この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております
この記事のあとによく読まれている記事
New Post
Ranking